CentOS 6 PHP7をインストールする方法(CentOS 6.9)
CentOS 6にPHPをインストールします。
PHPにはバージョンがあり、yumを使って普通にインストールをすると、古いバージョンの php5.3 がインストールされてしまします。
そこで今回は、php7.1 をインストールします。
PHPとは
PHPはWeb開発で使用されるスクリプト言語です。
HTMLに埋め込み、動的なWebページを作成することができます。
ブラウザからの要求があれば、webサーバー側で処理を実行し、その結果をブラウザに返します。
Webサイト構築でよく使われているWordPress を導入するためにはPHPのインストールが必須となります。
PHPインストール
yumリポジトリの追加
CentOS 6にyumリポジトリを追加します。
追加するのは、EPELとRemiの2つのリポジトリです。
ルートにログインし、yumリポジトリが格納されているディレクトリへ移動します。
# cd /etc/yum.repos.d |
現在のリポジトリを確認します。
# ll 合計 24 -rw-r–r–. 1 root root 1664 5月 17 22:53 2017 CentOS-Base.repo -rw-r–r–. 1 root root 649 5月 17 22:53 2017 CentOS-Debuginfo.repo -rw-r–r–. 1 root root 630 5月 17 22:53 2017 CentOS-Media.repo -rw-r–r–. 1 root root 4768 5月 17 22:53 2017 CentOS-Vault.repo -rw-r–r–. 1 root root 314 5月 17 22:53 2017 CentOS-fasttrack.repo |
EPELリポジトリを追加します。
# rpm -Uvh https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-6.noarch.rpm |
Remiリポジトリを追加します。
# rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm |
リポジトリを再度確認します。
# ll 合計 68 -rw-r–r–. 1 root root 1664 5月 17 22:53 2017 CentOS-Base.repo -rw-r–r–. 1 root root 649 5月 28 22:53 2017 CentOS-Debuginfo.repo -rw-r–r–. 1 root root 630 5月 28 22:53 2017 CentOS-Media.repo -rw-r–r–. 1 root root 4768 5月 28 22:53 2017 CentOS-Vault.repo -rw-r–r–. 1 root root 314 5月 28 22:53 2017 CentOS-fasttrack.repo -rw-r–r– 1 root root 1056 10月 5 15:17 2017 epel-testing.repo -rw-r–r– 1 root root 957 10月 5 15:17 2018 epel.repo -rw-r–r– 1 root root 446 6月 5 17:28 2018 remi-glpi91.repo -rw-r–r– 1 root root 446 6月 5 17:28 2018 remi-glpi92.repo -rw-r–r– 1 root root 446 6月 5 17:28 2018 remi-glpi93.repo -rw-r–r– 1 root root 456 6月 5 17:28 2018 remi-php54.repo -rw-r–r– 1 root root 1314 6月 5 17:28 2018 remi-php70.repo -rw-r–r– 1 root root 1314 6月 5 17:28 2018 remi-php71.repo -rw-r–r– 1 root root 1314 6月 5 17:28 2018 remi-php72.repo -rw-r–r– 1 root root 750 6月 5 17:28 2018 remi-safe.repo -rw-r–r– 1 root root 2605 6月 5 17:28 2018 remi.repo |
「epel-xxxx」,「remi-xxxx」のファイルが追加されていればリポジトリの追加は完了です。
PHPインストール
PHP7.1をインストールします。(リポジトリにあるバージョンであればどれでもインストール可能です。)
# yum -y install –enablerepo=remi,remi-php71 php php-devel php-mbstring php-mysql php-pdo php-gd |
PHPバージョン確認
インストールが完了したら、PHPのバージョンを確認します。
# php –version HP 7.1.19 (cli) (built: Jun 21 2018 07:18:00) ( NTS ) Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group Zend Engine v3.1.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies |
PHP7.1がインストールされていることが確認出来ました。
最後に、インストールしたパッケージが正常にインストールされているか確認します。
# rpm -qa | grep php php-common-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-pdo-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-mysqlnd-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-cli-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-gd-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-mbstring-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-json-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 php-devel-7.1.19-1.el6.remi.x86_64 |
以上で、PHP7.1のインストールは完了です。