FreeBSD Apache インストール設定 (FreeBSD 11.2)
Apache インストール基本設定
webサーバーである Apache を FreeBSD11 にインストールします。
インストール
apache24をインストールします。
# pkg install apache24 |
インストールされた Apache のバージョンを確認します。
# httpd -v Server version: Apache/2.4.34 (FreeBSD) Server built: unknown |
apache設定
apacheを有効化させます。
以下を追記します。
# vi /etc/rc.conf apache24_enable="YES" |
apacheの設定をします。
# vi /usr/local/etc/apache24/httpd.conf |
以下に、編集した部分のみを表示します。
ServerAdmin root@sanakoro.com ←管理者メールアドレス ServerName sanakoro.com:80 ←サーバー名 DocumentRoot “/usr/local/www/apache24/data" <IfModule dir_module> AddHandler cgi-script .cgi .pi ←cgiの許可 |
※アクセス制御
- ExecCGI ・・・CGIプログラムの実行を許可する
- FollowSymLinks・・・シンボリックシンクがあるとき、それを辿ることを許可する
- Includes・・・SSIを許可する
apache起動
apacheを起動します。
# /usr/local/etc/rc.d/apache24 start |
起動されているか確認します。
「apache24 is running」と表示されれば起動OKです。
# /usr/local/etc/rc.d/apache24 status apache24 is running as pid 855. |
ブラウザで確認
ブラウザでページが開くかを確認します。
index.htmlはデフォルトで作成されています。
index.htmlがない時は作成します。
# echo “It Works" >> /usr/local/www/apache24/data/index.html |
ブラウザでサーバーにアクセスします。(例 http://ドメイン名 もしくは IPアドレス )
以下の画面が表示されればアクセスOKです。
以上で、FreeBSD11のApacheインストール設定は完了です。