Luxeritas カスタマイズ(外観)ー グリッドレイアウト
Luxeritasのカスタマイズ(外観)で「グリッドレイアウト」をカスタマイズします。
グリッドレイアウト
管理画面から「Luxeritas」→「カスタマイズ(外観)」→「グリッドレイアウト」クリックします。
リスト型トップページ・カテゴリー・アーカイブ
投稿記事の表示方法をリスト型トップページ、カテゴリー、アーカイブのそれぞれのページで設定します。
表示方法には、通常スタイル、タイル型(1~4列)、カード型(1~4列)があります。
それぞれの表示方法は以下になります。
通常スタイル
タイル型(3列)
カード型(2列)
タイル型の並び順
タイル型を選択したときの「サムネイル」、「メタ情報」、「タイトル」の並び順を設定します。
上記のように設定した場合、「サムネイル」、「メタ情報」、「タイトル」の並びが上から順に並びます。
記事一覧の抜粋の文字数と色濃度
「通常スタイル」、「タイル型」、「カード型」それぞれで記事の文字数や色濃度の指定ができます。
また、抜粋部分を改行させるかや、文字色の濃度も設定できます。
例えば、カード型で100文字、改行なしの設定です。(赤枠部分の設定です)
改行を入れた場合は以下のようになります。
抜粋の文字の色濃度はスライドを左に動かすと薄くなり、右に動かすと濃くなります。
一番左にやると濃度が0になり文字が消えます。
記事を読む
「通常スタイル」、「タイル型」、「カード型」それぞれで記事を読むリンクを作成することができます。
タイトルをつけたり、タイトルの文字数も設定できます。
カード型で「記事を読む」設定です。
赤枠の部分が記事を読むリンクになります。
表示したい文字を入力するとその文字になります。
タイトルをつけ、文字数を10に設定しました。
以上で、グリッドレイアウトのカスタマイズは完了です。