CORESERVER(コアサーバー) WordPressのインストールと設定
コアサーバーにWordPressをインストールします。
WordPressインストール
バリュードメインにログインし、メニュー左から「サーバー」→「コアサーバー」と進みます。
コントロールパネルの「新コントロールパネル」をクリックします。
ダッシュボード画面左の「サイト設定」をクリックします。
「ツール/セキュリティー」をクリックします。
「CMSインストール」にある「WordPress 4.9」をクリックします。
「インストールパス」空白に使用するドメイン名を入力してください。
(ドロップダウンメニューから選択できます。)
WordPress設定
「インストールパス」で設定したURLにアクセスします。
※ネームサーバーの設定は完了させておいてください。
「さあ、始めましょう!」をクリックします。
作成したデータベース情報の「データベース名」、「ユーザー名」、「パスワード」を入力します。
※データベース情報は、「データベース」→使用するデータベースの「i」マークから確認します。
「インストールを実行」をクリックします。
WordPressのログイン情報を設定します。
任意の「サイトタイトル」、「ユーザー名」、「パスワード」、「メールアドレス」を入力してください。
「WordPressをインストール」をクリックします。
設定完了です。
「ログイン」をクリックします。
設定した「ユーザー名」、「パスワード」でログインします。
以上で、コアサーバーにWordPressをインストール、設定は完了です。
WordPressログイン制限
最後に、WordPressのログイン制限をする方法です。
海外からWordPressの管理画面へのログインを制限します。
サーバーにインストールされている全WordPressで共通設定になります。
「サイト設定」→「ツール/セキュリティー」をクリックします。
「WordPressログイン制限」をクリックします。
WPログイン制限の「ON」にチェックを入れて「WordPressログイン制限」をクリックします。
設定完了です。