CORESERVER(コアサーバー)のドメインメール設定
コアサーバーでドメインメールの設定をします。
設定したドメインのメールアカウントを作成します。
Contents
ドメインメールの設定
バリュードメインにログインし、メニュー左から「サーバー」→「コアサーバー」と進みます。
コントロールパネルの「新コントロールパネル」をクリックします。
任意のメールアドレス、パスワード、メールボックス容量(2GB以内での設定を推奨)を設定します。
入力ができたら「メールの新規作成する」をクリックします。
受信方法
- POP/WEB・・・メールサーバーにメールを保存し、メールクライアントで送受信を行います。
- 転送 ・・・メールを転送させるときに選択します。
- 両方 ・・・「POP/WEB」と「転送」の両方使用するときに選択します。
- 破棄 ・・・メールサーバーにメールを保存せず、転送も行いません。
自動返信・・・送信先に自動的に返信をする内容を設定する。
フィルタ
- ウィルス・・・ウィルスメールに「****VIRUS****」という件名を加えます。
- スパム ・・・メールにスパム判定「X-Spam-Level: *******」というヘッダを加えます。
- カスタム・・・フィルター設定をカスタムできます。
オプション・・・チェックはなしでかまいません。
以上で、コアサーバーでのドメインメールの設定は完了です。
次は、コアサーバーでのデータベースの作成です。データベースの作成は → コチラ